放課後等デイサービス
-こえだ-
定員7名・重症心身障害児対応型
こえだとは
6 歳から18 歳までの障がいのある児童の療育を行います。社会参加をするために必要なマナーやルールの習得をお手伝いします。
2014 年より重症心身障がい児対応型となり、医療的ケアが必要な児童への対応は看護師が安全に行います
※重症心身障がいとは療育手帳・身体手帳を重複で所有している場合をいいます。

サービス概要
利用可能日
月曜日~金曜日/ 長期休暇
※土日、祝日、お盆、年末年始はおやすみ
利用可能時間
- 【学校終了後】 授業終了後 ~ 17:00
- 【学校休業日・長期休暇 】 9:00 ~ 17:00
- ※延長時間
- 学校終了後 17:00 ~ 17:30
- 学校休業日 8:30 〜 9:00 / 17:00 〜 17:30

こえだの特色
Point 1
重症心身障がい児対応型です。

Point 2
看護師を常時配置しています。

Point 3
月1 回、嘱託医が往診します。

Point 4
医療的ケアにも対応します。

Point 1
重症心身障がい児対応型です。

Point 2
看護師を常時配置しています。

Point 3
月1 回、嘱託医が往診します。

Point 4
医療的ケアにも対応します。

あなたの"こえ"を大切にします。

家庭と近い環境のなかで、安全に十分配慮し、子どもたちが"のびのび"過ごせる空間を提供します。
子どもたちのどんな成長も見逃さずに社会参加をするうえで必要となるルールやマナーを習得するための"お手伝い"をします。
ひとりひとりの"らしさ"を大切にします。
子どもたち、ご家族、地域の思いと向き合います。

〒998-0865
山形県酒田市北新橋二丁目1番地の16
多機能福祉施設 こもれび
0234-28-8255
0234-26-6670 (こえだ)
0234-26-6672 (共通)
〒170-0013
東京都豊島区東池袋1-44-3
池袋ISPタマビル7F
労働者協同組合 労協センター事業団
開所時間
月曜日〜金曜日
8:30〜17:30
休日 : 土日、祝日、お盆・年末年始